ペットに危険な発毛剤

発毛剤に入っている成分、ミノキシジル

ミノキシジルが入ったシャンプーやローション等、様々な商品が出回っています。

ミノキシジル犬猫にとって超危険な成分であるようです。

犬猫がミノキシジル入りの商品を使った飼い主さんの枕で寝た、頭皮や使用した手を舐めた、等でも深刻な健康問題を引き起こす可能性があります。

以下に、その危険性をまとめました。

1. 毒性

ミノキシジルは人間の血圧を下げる薬として使用されています。

ミノキシジルは犬や猫にとって非常に有害です。ごく微量の摂取や皮膚への吸収でも中毒を引き起こし、命に関わる場合があります。

2. 主な症状

主なミノキシジル中毒の症状です。他にも症状が出る場合があります。

  • 嘔吐
  • 無気力、元気の喪失
  • 食欲不振
  • 心拍数の異常(頻脈や不整脈)
  • 呼吸困難
  • けいれん
  • 血圧低下(ショックに至る場合も)

特に猫はミノキシジルに対して非常に敏感で、微量でも重篤な症状を引き起こす可能性が高いです。

3. 治療

ミノキシジル中毒が疑われる場合、すぐに動物病院に連れて行く必要があります。

様子見をしていてはいけません。

4. 予防策

  • ミノキシジル製品を使用する際には、ペットが触れたり、誤って摂取したりしないように保管場所に注意する。
  • 製品を使用後は、手をしっかり洗うか、手袋を使用するなどしてペットに触れる前に十分な対策をする。
  • 使用した後のタオルに触れさせない。
  • 使用した場所(浴室や洗面所)に入れない。
  • 使用した人はペットと一緒に寝ない。

5. まとめ

ミノキシジルは犬や猫にとって非常に危険な物質であり、ペットが触れたり摂取したりすることを防ぐための徹底した管理が必要です。中毒の兆候が見られた場合は、即座に獣医師に相談することが重要です。

動物の健康と安全を最優先に、ミノキシジル製品の取り扱いには十分な注意を払いましょう。

いかがでしたでしょうか。

こんな危険な成分だったとは…私は最近まで知りませんでした。

様々な商品に使用されているようですので、あらためて成分表をチェックしてみようと思いました。

犬猫にはミノキシジルのみならず、精油も危険です。香水や香料のもとになっているものですね。

「植物由来だから安心」ではない!

ということも合わせて今一度、身の回りのものを確認してみてくださいね。

枕で寝る三毛子